アスリート採用【スポーツの経験を生かせる仕事】 – 道路開発株式会社

アスリート採用

ATHLETE

スポーツの経験を生かせる仕事

・運動部に青春をかけた人
・体育会系のノリが好きな人
・アスリートのセカンドキャリア
にオススメ。

スポーツの経験で養われた有用なスキル
・微妙な力加減をコントロールする技術
・ボディバランスの精度とムーヴの質
・流れの中での瞬間的な判断力、賢さ
・チャレンジ精神とタフなメンタル
・コンビネーションの豊富な経験
・パフォーマンスを最大化する工夫
・高いセルフマネジメント能力
・イマジネーションの豊かさ

「スポーツの経験を生かせる仕事が、
あったらいいのに…」

一般的にはあまり評価されていない、スポーツマンが身につけている特殊能力。プロスポーツ選手やコーチ以外で、その能力が生かせる仕事があるって、知ってますか?

高いレベルで体と技術を扱えて、一連の流れの中で的確に判断し、パフォーマンスを最大限に発揮することで結果を出す。スポーツ以外でそんなことが求められる仕事って、ほとんどない。

だから、アスリートはそれまでの経験を生かせない仕事について、ゼロスタートで学ばなきゃいけない。

それって、めちゃめちゃもったいない!

青春時代に多くの時間とエネルギーを注いできたことが、大人になって活用できないなんて、もったいなさ過ぎる。

できれば、スポーツの現場でコーチやトレーナーとして仕事ができれば最高。でも、その枠は限られてて、現役時代にトップレベルの結果を残した人との競争にも勝たなきゃいけない。そこでまた挫折して、せっかくの価値ある能力を生かせない仕事につくしかない。

「スポーツの経験を生かせる仕事があれば…」

現役の頃のように、スキルアップやパフォーマンスアップに集中していられたら、充実した日々を送れる。しかも、収入も得られたらベスト。

そんなアスリート特有の望みが叶う仕事。
実はあるんです。

コーチやトレーナーという仕事も、現実的にはほとんどの人は食っていけない。ボランティアに近い状態でアルバイトもしながら、それでも「好きだから」「コレしかできないから」続けてる。

若いうちはそれでもいいけど、家族ができたりすれば、安定した収入が得られる仕事につかなきゃいけない。厳しい現実が立ちはだかって、いつまでも夢を追いかけ続けることはできない。

「今まで頑張ってきたのは、時間のムダだった」
そんな絶望を感じながら、収入のためだけに楽しくない仕事を続けるしかない。

「オレ、オワコンなのかな…」

答えは「No!」です。

あなたのその能力、発揮できる場所があります。
仕事で生かすことができます。
輝きを取り戻して下さい。

あなたの活躍できる場所がココにある

自己紹介が遅れましたが、私は道路開発の代表の志賀です。
もしあなたが少しでも興味を引かれたなら、このまま読み進めて下さい。
私たちがなぜ、スポーツマンを求めているのか?
その答えがわかるはずです。

道路開発は主に舗装工事を行っている建設業者です。世間一般で言われているように、キツい仕事の代表です。中でも我々が行っている舗装工事は過酷です。ぶっちゃけ普通の人には務まらないし、普通の土建屋もやりたがらないくらいです・・・汗

でも私は、この仕事が大好きです。
それはなぜか?
その答えは、この仕事が
「チームスポーツに似てるから。」

肉体的にも精神的にもギリギリの状態で、最高のパフォーマンスを発揮することが求められる。それも一人きりじゃなく、組織全体のコンビネーションの質も問われる。だから、やりがいがあって楽しい。

でも、そんな仕事を楽しいと思える人はあまり多くない。ただ、ごく一部の限られた人にとっては、「こんなに楽しい仕事はない!」って感じられる。 そのための重要な資質は・・・

ハードなシチュエーションでも
高いレベルのパフォーマンスを
発揮できること

それはある意味特殊能力で、その能力を身につけている人は実は少ない。この能力は私たちの仕事においては必須能力。でも、大人になってから身につけるのは難しい。そして、その能力を身につけているのは、学生時代に運動部を経験している人がほとんどです。だから、アスリートのような人を探している。

そうは言っても
「建設業って、ただの肉体労働でしょ?」
もしかしたらあなたも、そう思っているかもしれません。

そこが普通の土建屋とは違います。

道路開発はアスファルト舗装の工事専門業者です。アスファルト舗装工事は、単なる肉体労働じゃなく、高いレベルのチームワークと個のハードワークの両立が求められる仕事。

一般的な肉体労働のイメージがある土建屋は、2~3人でチームを組み、作業することがほとんどです。
それに比べて舗装屋は、最低でも5~6人。多いときは10人以上で連動して作業します。

実はそれは、現代サッカーで求められているプレイヤーの要素に近い。攻守ともにメンバー全員が連動しながら、役割分担を果たし、最高のチームパフォーマンスを発揮する。そうやって製品を現場で作るのが、アスファルト舗装工事の特徴です。

チームスポーツを経験してる人ならわかると思いますが、チームの人数が多くなる程チームワークの質が問われます。
もちろん、エースの存在は重要ですが、その人一人の能力だけじゃ勝てません。
すべてのメンバーが個の能力を高めつつ、求められる役割に応じて、連動しながらベストを尽くす。
その結果が得点や勝利につながる。

この「チームワークの質」によって、結果が大きく変わる点が普通の土建屋とは違うポイントです。
そしてそのことが、舗装の仕事の難しさと面白さになっています。

+αで、道路開発が他の会社と違う大きなポイントがさらにあります。

働く人の成長が、会社にとって1番重要

こんなことを言うと、経営者として無責任だと思われるかもしれませんが、会社が利益を上げることや、お客様に満足してもらうことよりも、働く人がやりがいを感じ、成長してもらうことを私は重視しています。

もちろん、売上や利益がなければ会社は存続できません。お客様に満足してもらえなければ、仕事はなくなってしまいます。
でもそれは最優先事項ではなく、働く人が仕事に情熱を注いだ結果として、あとから付いてくるものだと考えています。

目先の売上や利益を優先するようになると、地道な作業にベストを尽くせなくなる。
まず誰よりも先に自分自身が「最高の仕事をした!」と感じられなければ、技術を高め続けることはできない。
そうやって全力で仕事に向き合う姿が感動を呼び、満足につながる。

職人や技術者はスポーツマンやアスリートと同じように、たとえ結果につながらなかったとしても、今のベストを尽くす。
それがあるべき姿だと思います。

そして、そのためのフィールドを用意するのが、私の仕事です。

「ふ~ん・・・で、それがどうしたの?オレには関係ない。」
そう思っているかもしれません。

そんなあなたのために、ともに高みを目指すことで「あなたが得られるメリット」についても触れておきたいと思います。

高い目標にリンクすることで
あなたが得られるメリット

・向上心を持つ仲間とつながり、刺激をもらえる
・高い目標に向かうことで充実した日々を送れる
・有益なフィードバックを与え合うことで、
成長を加速させられる

青春時代を共に過ごした仲間って、一生の親友になったりしますよね?大人になってから、そんな仲間と巡り合えることって、ほとんどない。
でも、いくつになっても、チャレンジし続ける人の周りには、同じような人が集まってくる。そういう人達が集まることで、さらに大きなエネルギーが生まれ、好循環が生まれる。

実は、効果的に成長し続けるための一番のコツは、そういう場に参加し続けることです。

これは世の中で「成功者」と呼ばれる人達がやっていることでもあります。意識して、高いレベルの人達と交流する場に身を置くようにしている。もしあなたが成長したいなら、このことは知っておいて損はありません。

さて、そんなプチ情報を挟んだところで、ここからが本題。

共に成長する仲間が欲しくないですか?
見下してきた人達を見返してやりませんか?
楽しそうでいいなって言われたくないですか?

もし、あなたの答えが「YES」なら、あなたの力を貸して下さい。
現実ばなれした大きな目標の実現のためには、あなたのような隠された能力の持ち主が必要です。

スポーツの経験で鍛えてきた「人間力」。
それを最大限発揮して下さい。
行動を起こさなければ、変化は訪れません。

こんなことで悩んでいませんか?

・スポーツをやってた若い時はカッコよかったのに、今は家族からも「ダサい」と言われ、頼りにもされない。
・仕事にやりがいを感じられないし、給料も安いから、妻には愛想をつかされてる。
・会社からは、消耗品のように扱われ、期待ハズレだったと小言を言われ、社内で孤立している。
・転職したいけど、どこの会社も同じような感じだろうし、リスクを考えるとできない。
・仕事探しをする気力すら湧いてこない。
・向上心をなくした自分に対して、本当は誰よりも自分でガッカリしてる。
・自分の人生はあきらめたから、子供の将来だけが楽しみで生きてる。

あきらめるのは、まだ早い!

自分の可能性を信じて、
もう一度トライしてみませんか?

もし、妻や子供も「かっこいいパパ」でいることを望んでいるとしたら?
仕事もプライベートも充実させて、みんなから頼りにされるような毎日を送れたら、うれしくないですか?

あなたが自信を取り戻すことができれば、誰よりも自分で自分のことを誇れるようになる。
そんな輝かしい未来を手に入れたくはありませんか?

道路開発は、チャレンジして成長しようとする人を応援しています。
勇気をふりしぼって、変化しようとする人のサポートをしたいと考えています。
そのために、様々な制度を用意しています。

◎給料、待遇のプラス項目

・スポーツライセンスで資格手当が付く
・育成会の指導者は地域貢献でプラス査定
・資格取得費用:全額会社負担
(離職時に請求することもありません。)

◎職場見学・体験

仕事内容や会社の雰囲気を確認するために、現場見学やアルバイト体験もできます。
・アルバイトとして1日現場体験も可能
(アルバイト代支給)
・1日だけじゃなく複数日も可能
※実際の現場作業を見たり、体験することで
「イメージと違った」というようなリスクを避けることができます。

◎プラスαの経験

スポーツ施設の建設現場を経験できる。
◎道路開発が工事をした施設例
・上田市保野の人工芝グラウンドの下地舗装
・上田高校第2グラウンドの人工芝化
・上田市所有の河川敷グラウンドの整備
※テニスコート改修や公園整備等も多数あり。

どうですか?
イメージはクリアになってきましたか?

ここからは、もうちょっと踏み込んで、道路開発の表も裏も見せていきたいと思います。

道路開発って、ぶっちゃけどんな会社?

事前に確認できる情報は多い方がいい。もしかしたら、私たちも気づいていない、あなたにとっての重要なポイントがあるかもしれない。「イメージと違った」なんてことがないように、良い所も悪い所もさらけ出しちゃいます。

◎道路開発で得られるメリット

・スポーツの経験を仕事に生かせる
・働きながらボディメイクができる
・トレーナー業を始める準備が進められる
・事業主になるのに必要な知識が得られる
・好き得意を収入に変えるコツが学べる
・手に職が付くから食いっぱぐれない

◎道路開発で働くデメリット

・完全実力主義なので、能力を発揮できないとみじめな思いをするかもしれません。
・過酷な仕事環境なので、タフな人じゃないと続きません。
・常に挑戦を求められるので、意欲のない人はなじめない可能性があります。

◎道路開発に最適なタイプ

・いつまでも若々しく輝いていたい人
・困難に立ち向かうのが好きな人
・仕事にもやりがいを求める人

◎道路開発に合わないタイプ

・ワクワクすることよりも、
のんびりすることが好きな人
・まわりの状況によって
モチベーションが変わりやすい人
・言われたことしかできないタイプの人

◎オマケ情報:社長のスポーツ経歴

・小学校5年~高校1年までバスケ部。中学時代は副部長兼ゲームキャプテンとして、東信大会優勝。
・30才からフットサルを始め、現在は遊びのフットサルチームの代表として、10年以上練習を続けている。
・子供が小学校のサッカー教室に通うことになり、2023年4月からは監督として子供たちの指導をしている…(なんの情報だ?)

無駄な情報を入れ込んじゃったので、もう少しタメになる情報を(汗)
今働いている人の試用期間終了後の声をあげておきます。
参考にしてもらえると、入社後のイメージがより明確になるかもしれません。

試用期間終了後の社員の声

  • 2016.4/1入社:現工事部社員
  • 2017.3/16入社:現工事部部長
  • 2015.7/16入社:現取締役

宮島 巧

※入社時:33才・土木工事経験3年
・在籍7年目

<試用期間後の感想&メッセージ>
入社して、早3ヵ月が経過しました。
元々、今の会社と取引のある上田市内の建設会社に勤めていたのですが、 一身上の都合により、転職を決意しました。前職では、土木工事を約2年半やってきた中で、様々な構造物の布設等があり、多くの経験を積ませてもらいました。
その中でもアスファルト舗装は、土木工事で出来上がって来た道路を黒くする一つの工程という認識で、舗装の施工自体も、少しかじった程度ですが経験はしていました。ただ、いざ本職として始めてみると思っていた以上に難しく、奥が深い事を実感しました。
また日程的にも、土木工事は一つの現場で着工前~竣工で約半年。舗装工事は、短くて数時間、長くても1ヶ月程度で次々と違った現場に行くことが多いので、スピード感覚もまったく違うように感じています。

あっという間でしたが、この3ヵ月の中で様々な現場を経験し、知らなかった事を教えて頂き、少しは成長したのかなぁと思います。
技術的なことでは、舗装時のスコップの使い方、レーキの均し方、プレートでのその場に応じた転圧の仕方等、一つ一つをとってもまだまだ学ぶ事ばっかりで自分との格闘の日々です。
また、現場作業に必要な免許・資格取得のサポートをして頂き大型・大特・車両系・ローラーを取得したので、今まで出来なかったバックホーの操縦、ダンプトラックでの材料運搬、重機回送等、様々な事にチャレンジしていきたいです。

まだまだ、ダメ出しされることばかりですが、やった事がなくてもどんどん挑戦し、 早く一人前の職人となれるように自分の能力を磨いていきたいです。

依田 心平

※入社時:34才・土木工事経験6年
・在籍6年目 (2021.7/1工事部部長就任)

<試用期間後の感想&メッセージ>
3月に入社して3か月が経ちました。 会社の雰囲気にもだいぶ慣れてきて毎日の仕事を通して感じることも多くなってきました。 土木経験は多少ありましたが、舗装という仕事は似ているようで全くの別物でした。 複数人で行う仕事なのでチームワークが求められます。 3か月経った今でもそれがなかなか難しいです。 今は周りを見て他の仲間がなにを考えているのかを読み取り行動することを心がけています。 さらにこれからは仲間一人一人の性格も考えながら周りを見て作業や時間をともにしていきたいです。 仲良くなることが大切だなと思います。 ていうよりも、会社のみんなユニークで人それぞれ違った良さや不思議なこともあってすごく興味がわきます。 自然とひきつけられている自分がいます。 そんな仲間と触れ合えるので人としても成長していける会社だなと思っています。 最近は社長と専務の影響のせいか、 自分の望む物事に対して気持ちを強く前向きに考えることで、 その物事を成し遂げられるということを信じられるようになりました。 自分のやったことがない仕事でもできると信じて挑戦しています。 現に、ろくにパソコンも使えなかった自分が短期間で図面や書類を作れるようになってきました。 これには正直自分でも驚いています。 そして挑戦してできるようになると何より楽しくて嬉しい気持ちになります。 それと同時に挑戦することの難しさや厳しさも感じています。 挑戦するということは攻めるということ。攻めには失敗が付きものだと思います。 今はまだ失敗を恐れて動けない自分のほうが強いと思っています。 ですが攻めること自分を信じることに意味があると思います。 なので失敗を恐れずにガンガン挑戦していきます。 失敗はすべて教訓として次に繋げるスタイルでやろうと思います。 これからも道路開発で働く社員として、舗装の技術はもちろんすべての仕事に対して積極的に攻めていき、 そして、生活でも攻めの姿勢で物事に取り組むことで人生を生き生きしたものにできると思います。 気楽で自由な会社ですが、すごく内容が濃いものがたくさんあるので これからも気持ちの強さで人として大きく成長していきます。 そして、会社のスローガンである、道しるべとなる。 の自分なりの答えを見つけながら、プロになり独立して会社を立ち上げる。 という夢に向かっていきたいと思います。

田村 祐貴

※入社時:28才・業界未経験
・在籍8年目 (2020.8/1取締役就任)

<試用期間後の感想&メッセージ>
未経験で入社して最初は不安でしたが、先輩が丁寧に教えてくれて、仕事の面白さを実感してきました! 舗装は毎回違う現場で、様々な機械を使って仕事をするので、飽きることがありません! 今は教えてくれる先輩方の期待に応えたいと思い、頑張っています! うちの会社の特徴は、 若手にチャンスを与えてくれる会社ということです。 たとえば、未経験で入社した僕にも、普通ならベテランしかさせてもらえないような仕事をどんどん任せてくれます。 なので数年間の辛い下積み・・・のような期間はうちの会社にありません。 私はまだ入社して半年ほどですが、 どんどん会社が大きくなっていくのを感じています。 まだまだ大きくなっていく会社です。 一緒に会社を大きくしていきませんか? 道路工事をしている重機を見てテンションが上がったことがある方・・・適正MAXです!

(なんかみんな、初々しいな・・・)

どうですか?参考になりましたか?
環境の変化って、色々と不安になることが多いと思う。
でも、そういうことを乗り越えて、人は成長して、たくましくなっていく。

みんなそうやって、なりたい自分を目指して進む。
仕事を変えることって、人生の中でもかなり大きな変化のポイントになる。
大切な家族がいたりすれば、なおさらカンタンには決められない。

ただ、せっかくの特別な経験や能力を生かすことができずに、モヤモヤしたまま生きていることを望むような家族もいない。
あなたがあなたらしく輝いている姿は、自分のためだけじゃなく、家族にとっても希望になる。

どうか、自分の胸に手を当てて、心の声に耳を傾けてもらいたい。
そして、しっかりと考えて選択してもらえればと思います。

最後に質問があります

今、あなたの前には2つの道があります。
A:今までと変わらない生活を送る
B:新しい道で自分の可能性を試してみる

どちらを選択するのも、あなたの自由です。
A=自分の可能性にフタをして、不完全燃料したまま、ゆっくりと老いていく人生。
B=あの頃の輝きを取り戻し、チャレンジする喜びにあふれた刺激的な人生。

そのどちらも、良い悪いも優劣はありません。
あなたがどんな生き方を求めるか?でしかありません。
その選択によって、あなたの今後の人生の質が変わるだけです。

私たちは、生き生きと輝きを放つ人が集まるチームを作ることで、世の中を変えていきたいと考えています。

共に高みを目指し、共に最高のチームを作る。今はまだ、地域の小さな会社だけど、いつか世界中が注目するような会社にしたい。そのためには、優秀なプレイヤーが必要です。

今、世界的に有名になっているチームも、始まりは地域の中の弱小チームだったはずです。でも、その現状に甘んじることなく、上を目指し続けたからこそ、トップレベルのチームになり、トップレベルの選手が集まるようになった。

無名だった選手がシンデレラボーイとなって、ジャイアントキリングを起こす。
そんな夢物語の実現を目指すのはバカげてますか?

もしかしたら、そのシンデレラボーイは「あなた」かもしれないのに?

私たちはバカにされることを恐れません。
いつの時代も、そんなバカ達が歴史を作ってきたって知っているから。

たとえ失敗したって恥じることはない。
チャレンジすること自体に価値があるって知っているから。

スポーツを愛する人はみんな、そのことを知っているから、何度失敗しても、チャレンジし続ける。

その姿のカッコ良さ、美しさを知っているから。
チャレンジすることの楽しさや喜びを知っているから。

仕事はつまらないもの。
収入を得るためにガマンしてやるもの。
そんな常識にとらわれる必要なんてない。

スポーツチームのような会社があったっていい。

競い合い、高め合い、本気でバチバチぶつかり合う。
そうやって最高の結果を出していく。

そんな風に仕事をする会社。
いっしょに作り上げませんか?

実を言うとこの計画、今はまだ実現できていません。
最高のチームにはまだまだ程遠いのが、道路開発の現状です。

でも、だからこそ、あなたのような存在が必要です。
共に高みを目指す仲間になりませんか?
ぜひ、あなたの力を貸して下さい。

そして、あなたの能力を最大限に発揮して下さい。
そうすることであなたも我々も、理想の姿に近づくことができる。

人生をあきらめるのは、まだ早い。
動かなければ、変化は生まれません。

改めて、最後に質問です。

あなたにとって、胸を張って仕事が楽しい!
と言える生活はどれだけの価値がありますか

募集条件

月給

実績により応相談

対象

スポーツに情熱を注いだ経験を持つ方

勤務地

上田市古里1486-イー1
(現場は主に上田市を中心とした東北信地域)

定時

7:30~16:30
休憩時間=1時間30分

休日

毎週日曜日、第2第4土曜日、
ゴールデンウィーク、お盆、
年末年始(14日間程度)

資格

要普通自動車免許
(マニュアルなら尚可)

さて、ここまで色々話してきたけど、まずは、貴重な時間を使って、ここまで全部読んでくれたことに感謝します。

ぶっちゃけ、私の目的は「あなたのような優秀な人をウチに入れること」です。
小さな会社だからこそ、たった一人でも優秀な人が入ってくれたら、そのインパクトはとてつもなく大きい。
もし何かが響いたなら、ぜひエントリーしてみて下さい。

応募方法はカンタン。下のボタンを「ポチッとな!」して下さい。 エントリーフォームが出てきたら、必要事項を入力して「送信」してもらえばOKです。あとは、こちらからの連絡を待って下さい。

内容を確認した上で、3日以内には連絡します。エントリー選考を通過したら、面談します。あなたの経歴や思いを詳しく聞かせて下さい。

あなたに会える日を、心から楽しみにしています。

Q&A

何か疑問に思ったことはある?

Q1:今の仕事をやめてからじゃないと、応募できませんか?
A1:いいえ。今の仕事をやめる前に応募して下さい。
できれば採用が決まってから、今の仕事をやめることをオススメします。必ず採用するわけじゃないので、決死の覚悟で応募されても責任を負えません。そんなリスキーなことはやめて下さい。エントリー選考を通過して、面談で詳しく仕事内容等を確認してもらって、その段階で「やっぱり違うな…」ってなったら、断ってもらってもOKです。ちゃんと納得した上で働いてもらわないと、お互いに望んでない結果になるだけですから。

Q2:スポーツで大した実績を残してないけど、大丈夫?
A2:わかりやすい成績だけを評価しているわけじゃないので、大丈夫です。
例えば、「マネージャーとして3年間、選手のサポートをしてた。」みたいなことも、重要な実績です。自分では気づけてないだけで、価値ある経験をしてる人は実は多い。それを見つけて、生かせるようになってもらうのが、私たちの仕事でもあります。

Q3:職場体験の内容って例えばどんなことをするんですか?
A3:まずは現場で作業の流れを見てもらいます。
どんな風に作業して、現場を仕上げていくのか?説明を受けながら見てもらうことで、仕事の全体像のイメージをつかんでもらいます。可能であれば、実際に簡単な作業を行ってもらったりもします。

Q4:社長の人となりや考え方について、もっと詳しく知りたいんですが?
A4:「そんなことまで知ってどうすんの?」
っていうのは冗談で、事業運営のベースにある思いやプライベート情報まで公開してある社長の個人的なブログがあります。興味がある方は読んでもらえれば、より深く理解してもらえるかと思います。
→外部リンク=志賀シャチョー「note」ページ

Q5:会社のSNSとかあるんですか?
A5:インスタとYouTube始めました。
2022年5月から、会社アカウントのインスタも始めました。ホームページとは違って、脱力系の情報発信をしてます。業界未経験の事務サン(女性)が「ゆるフワ」な感じで更新してるので、こちらもチェックしてもらうといいかもしれません。
ちなみにこのページのトップにある動画も事務サンに作ってもらいました。
→外部リンク=道路開発「インスタ」ページ
2023年3月からは「道路開発ちゃんねる」というYouTubeチャンネルも始めました。どんな風に現場で作業してるかがわかる動画もUpされているので、参考に観てもらうと舗装工事についてさらにイメージしやすくなると思います。
→外部リンク=道路開発「YouTube」ページ

Q6:興味があるから、「ちょっと話を聞くだけ」みたいなこともできますか?
A6:もちろんOKです。
「いきなり正式にエントリーするのは、さすがに…。」そんな方には、ちょっとした面談も可能です。現在サービス化の準備を進めているコンサルティング(相談)業務。そのテストとして、転職に関するヒアリングをさせてもらえれば、こちらとしてもありがたいです。もちろん、その後に猛プッシュするようなことはしませんので、ご安心下さい。こちらをご希望の方は下の応募ボタンからエントリーフォームに進み、自己PR欄に「転職相談希望」と書いて送信して下さい。

※注:このアスリート採用ページはホームページのメニューからは表示されません。
「考える時間が欲しい」という方は、URLをコピーしてメモしておくか、ブラウザのブックマークに登録しておくことをオススメします。
「応募したいけど、見れなくなっちゃった!」ということがないように、気を付けて下さい。
また、この求人募集は採用予定数に達した場合、予告なく締め切りますのであらかじめご了承願います。